雛のつるし飾り  東伊豆町稲取温泉  雛の館

雛のつるし飾り  東伊豆町稲取温泉  二つ堀園



雛のつるし飾り     東伊豆町稲取温泉   まえだ苑


東伊豆町稲取温泉恒例の「雛のつるし飾りまつり」が例年1月20日〜3月31日までを会期に、5会場に約150対の雛のつるし飾りが飾られて観光客で賑わっている。稲取温泉に江戸時代から伝わる風習で、雛壇の左右につるし飾りを飾り、娘の健やかな成長を祈る親の願いが込められている。
「二つ掘園」は、みかん・オレンジ狩園として知られ、雛飾りの時期には、座敷と居間全体を雛のつるし飾りで飾りつけ、みかん狩り客や雛見物の観光客に喜ばれている。